Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
今回はGoogle Cloud Skills Boostの入門レベルのクエスト「Create and Manage Cloud Resources」を利用してGCPの基礎を学ぶためのハンズオンイベントとなります。
Create and Manage Cloud Resources:https://www.cloudskillsboost.google/quests/120
GDG Cloud 大分さんとの合同イベントとなります。
GCPを学ぶ仲間として、県外の方と交流を持つ機会にもなります。
冒頭30分はGoogle Cloud の カスタマーエンジニア 河野さんにご登壇いただき、Cloud Run、Google BigQuery 等ユニークなサーバーレスサービスとその使いどころを、最新情報を交えながらご紹介いただきます。
こんな方に是非来ていただきたい
- IT勉強会に興味がある方、盛り上がっていきたい方
- Google Cloud Platformってなに? なにに使えばよいの? って初心者の方
- Googleの最新技術をキャッチアップしたい方
- クラウドを活用して新しい技術を取り入れて行きたい、情報交換したい方
開催要項
- 開催日時: 2022年6月22日 (水) 18:30〜20:00
- 会 場: オンライン
- 参 加 費: 無料
タイムテーブル
現在絶賛調整中のため、登壇の内容・時間等は変更になる可能性があります。
18:30〜 『ご挨拶、イベント趣旨 by オーガナイザー』(5min.)
18:35〜 『(仮)小さく始めて大きくスケールする Google Cloud のサーバーレスサービス』(25min.)
Google Cloud カスタマーエンジニア
河野(かわの)さん
【プロフィール】
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 Customer Engineer。大阪在住で、ゲーム会社様を担当しています。西日本地域の皆さんにもっと Google や Google Cloud を知ってほしくて、地域活性イベントなども企画、参加しています。好きな分野は、サーバーレスや SRE です。
【内容】
Google Cloud は、サーバーレスと呼ばれるインフラを意識せずに利用できるサービスが充実しています。Cloud Run、Google BigQuery 等ユニークなサーバーレスサービスとその使いどころを、最新情報を交えながらご紹介します。
19:00〜 『ハンズオン:Create and Manage Cloud Resources』(55min.)
Google Cloud Skills Boostの入門レベルのクエスト「Create and Manage Cloud Resources」を利用してハンズオンを行います。オーガナイザーが画面共有しながら操作を進めていきます。分かる方はどんどん進めていただき、不明点があれば随時ご質問いただければ回答する流れで進行予定です。
Create and Manage Cloud Resources:https://www.cloudskillsboost.google/quests/120
19:55〜 『終わりのご挨拶 by オーガナイザー』(5min.)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.